私がiPad mini 6 Wi-Fi + Cellular 256GB を選択した理由

こんにちは、あきらん(@akilans)です。

iPadはすごく便利ですが、選び方がすごく難しい製品かと思います。
数あるiPadラインナップの中で、私が「iPad mini 6 Wi-Fi + Cellular 256GB」に行き着いた理由を記事にさせて頂きます。

購入を迷われてる方の参考になれば幸いです。
それでは、行ってみましょう〜!

これまでのiPad

まず、これまでどんなiPadを使ってきたかを簡単にご紹介してから、具体的な理由についてお話しできればと思います。

実は、私は過去2つのiPadしか使ったことがありません。

1つ目は初代iPadです。
めちゃくちゃ重くて(物理的な意味で)、これならパソコンでいいやって思ってしまい、すぐ持ち出さなくなった記憶がある、とても可哀想なiPadです。

2つ目は最近まで使用していたiPad Pro 10.5インチWi-Fi + Cellular 256GBです。
このiPadは本当に良くてコンテンツ消費や現象などに、ずっと使用していました。
ディスプレイの不調があり、新品交換になりました。

iPad mini 6を選択した理由

最上位機種のiPad Pro、新しくなったiPad Air、コスパに優れたiPad、コンパクトで使いやすいiPad miniがラインナップとして存在していて、画面サイズや性能、物凄く綿密に設定された価格帯など、選択する時に頭を悩ませますよね。

私の場合は、なによりも「スマホを補う存在」としてiPadを捉えたことが大きいです。

つまり、

・重い作業はMacでやればいい
・iPad一つで完結を求めていない
・コンテンツ(動画や本)を消費しやすいものがいい
・スマホより少し画面が大きいほうがいい
・ブラウザはPCライクなインタフェースで閲覧したい

ということです。

思い返してみれば、iPadをMacの代わりに使おうと思ったこともありました。
しかし、それは出来ないと悟ったので、割り切りました。

iPadにはiPadが得意とすることがあり、Macには Macが得意とすることがあります。

中でもiPadが苦手とすることの大きな一つは、大量データのファイル管理だと思っています。

本腰を入れる作業は全てMacを使用するため、あくまでもiPhoneでやりにくいことを補う存在を追い求めた結果、iPad miniという選択に至りました。

Wi-Fi + Cellularを選択した理由

購入する前日まで、Wi-Fiモデルで十分かなと思っていました。
その理由は、iPhoneによる「テザリング」があるからです。

念の為、購入する前に分析をしてみました。
現在、iPadを使用できなくなったら何に困るだろうかと考えました。

・Youtubeが気軽に見れない(家で・ゲームしながら)
・Kindleが読みにくい(リビング・外で)…ダウンロード可能
・メモが取りにくい(家で・外で)…オフラインで利用可能


これらからはセルラーじゃなくていいし、通信費の削減にもつながると、一時的に結論づけました。

ですが、よく考えてみると、テザリングの際、「テザリング元(iPhone)のバッテリー消費が激しい」ということを思い出した為、急遽、Cellularモデルにしました

また、KDDIが提供しているpovoの存在も大きかったです。
povo2.0は基本使用料無料で、必要に応じてギガをトッピングするサービスです。
つまり、外出で使わない時は、通信費を無料で運用できますし、ガッツリ使うときには24時間使い放題のトッピングをすることで、お得に便利に、自分のスタイルに合わせてコントロールできるところがとても魅力的でした。
iPadにとって、とても相性のいいサービスだと思います。

まぁ…もちろん、Wi-Fiだけでも良いのですが、大は小を兼ねるということですね…。

256GBを選択した理由

さらに「大は小を兼ねた」話が続きます。
こちらも、購入する前日まで64GBで良いと思っていました。
それは私の使用用途が限定的だったからです。

しかし、iPadがこのmini一つとなった時に、もしかすると、またLightroomCCなどを使ってガッツリと写真現像をする可能性が否めなかったため、256GBにしました。

要するに、「今利用している最低限の容量」ではなく、「先を見越した容量」を選択した形になります。

これまで使ってきたiPad Pro 10.5インチも256GBだったということも後押ししましたね。

iPadを購入する際に意識したいこと

「周りに流されない」ことです。

購入するに当たり、様々なYouTubeやブログを拝見しましたが、それぞれの方がそれぞれの視点で、「私はこうしました!」と言われています(もちろん、私も含めて)。

しかし、いちばん大事なのは「使うのはあなた自身」ということです。

人によっては、外出せず、リビングだけで使用する人、コンテンツ制作ではなく、コンテンツ消費のみに使用したり、ダウンロードを一切しない人もいらっしゃるかもしれません。

くれぐれもこういった情報を鵜呑みにせず、自分は何のためにiPadが欲しいんだろうと、見つめ直して頂きたいと思います。
それが結果的に長く使う秘訣になるのではないかと思います。

この記事がその一助になれば幸いです。